メルカリで売れやすくするための商品説明の書き方について説明します
この商品説明の書き方が冗談抜きで本当に売り上げに大きく左右します
メルカリは良くも悪くも素人の方が大多数を占めています
物凄く丁寧な商品説明をされる方から、全く売る気が感じられない商品説明まで本当に様々です
以前にこんな、商品説明の方も見かけました、
デニムパンツを出品しており、商品説明に一言だけ
「ズボンです」
、、、
なるほどなるほど、分かりやすい説明で購買意欲が湧いてきた!
ってなるかい、ボケーー❢
この人から商品を買いたいと思えますか?僕なら絶対に嫌です
たとえ質の良い商品だったとしても、なんとなくこの人から購入するのはためらいますよね?
メルカリでは相手にそう思われた時点で完全にアウトです
お互い顔の見えないネットの世界でのやり取りです
この人から購入したら、なんとなく管理が悪そうだ、、そもそも期日を守って、きちんと配送してもらえるかな?
等、たかだかズボラな商品説明ひとつで、その人の人間性まで悪い方向に想像されてしまいます
メルカリでは、自分のプロフィール、商品写真、商品説明、コメントでの対応、評価内容、それぞれが大事であり、【すべてが連動】しています
ですので、商品を出す以上は、必要以上に長い文章を書く必要はありませんが(それはそれで非効率です)少なくとも、
誠実、親切、丁寧な人だと思わせる必要があります、
じゃあそれはどうやって書くんだい、

はい、いきます
記載内容は
①商品の概要
②使用状況
③個人的な感想(メリット中心に)
④お値下げ不可 ※必要に応じて
をなるべくシンプルに記載する
良い例)たとえばデニムをあつかう場合
ユニクロのスキニーデニムです。
スキニーなので、細身でストレッチがしっかり効いています。
サイズは30㌅です採寸は平置きで、
ウエスト38㌢股上30㌢、股下72㌢、渡り幅27㌢、裾幅15㌢です、
お値下げは不可ですm(_ _)m
着用数回なので目立つ汚れ等はありません。
身長172㌢62㌔の僕でタイトに履けましたが、ウエストはギリギリくらい、
その他はピッタリジャストでした。
ストレッチが強いのが特徴で膝の曲げ伸ばしも楽にできて、
履き心地が良いのがオススメです。
その他ほかにも同じような系統のおすすめの商品を出品しておりますので、
ぜひ商品ページを覗いていってくださいね(^^)/
よろしくお願い致します。
といった具合です
先程の①〜④の内容を組み込んで構成しました
商品説明文はテンプレートに保存が可能ですので、良く扱う商品やカテゴリに関しては、テンプレートに、保存しておくと、効率的で便利です
文章はあまり長くても読んで貰えませんので、注意が必要です、短いよりは長い方がマシですが
また、さらりと最後にその他ほかにも同じような系統のおすすめの商品を出品しておりますので、ぜひ商品ページを覗いていってくださいね(^^)/
の文言を最後に入れましたが、この文言がメルカリで商品を大量に売っていく上では大変重要な一言になります
そうすることで、自分の商品ページに客を引き込むことができ、その他の商品も見て行ってもらえるようになりますので、商品を売るうえで大変有利になります
商品説明欄には③個人的な感想についても記載できると良いのですが、メリット中心に記載すると言いましたが、意外と結構見かけるのが、デメリットな感想です、例えば、、
①「パンツカラーが珍しく、着こなしが難しいため、履かずじまいだったので、手放すことにしました。」
や、
②「パンツのシルエットが緩めでやぼったい印象になってしまうので手放します」
や、
③「履いてく内に元々のダメージが広がってしまったため、履かないので出品しました」
等です、、購入意欲が削がれませんか?
例えば、①を修正するのであれば、
「パンツカラーが珍しいため、周りと差がつきます、サンダルとの相性は良い印象です」
②であれば、
「シルエットはやや緩めで、楽に履けるので、休日に履けば抜け感が出て良いかも知れません」
③であれば、
「大胆なダメージ加工がワイルドで格好良いです」
という具合に、デメリットではなく購入する側がイメージしやすいメリットを打ち出すことで、購買意欲が高まります
以上が基本的な商品説明の書き方と留意点になります
これまでメルカリで売れる(稼ぐコツ)を書いてきましたが、基本的にラクして稼げる裏ワザというものでなくてすみません
ただ、「メルカリで稼ぐや、売り方」を検索した際、たいした情報が出てこないと感じることが多いです、実体験や経験を伴わない一般情報の寄せ集めサイトが多いなと、すごく感じます(すべてではないです、優良な情報もあります)
そういったサイトの情報よりはよっぽど信憑性のある、実際に稼ぐことや、売れやすくするコツを伝えられるかと思います
僕はメルカリを本業の合間にやっているだけですが、月に数十万円はこの三年間くらいコンスタントに稼げています(不用品を売っていくだけでは数十万は困難なので、稼ぐための仕入れ方についても今後書いていきます)
月に数十万円稼げる情報を、実際の経験を元に伝えていきますので、その他メルカリ関連記事もぜひご参照ください
コメント
なるほど!勉強になります!
ありがとうございます、色々細かいテクニックを書いていきますので、また、ぜひチェックをよろしくお願い致します。